Emiliana Coyam 2020.

友人夫妻からお祝いに頂いた、チリ初のオーガニックワイン コヤム。

Emiliana Coyam 2020

造り手であるエミリアーナは1986年設立。
こちらのコヤムは、ワイナリーのプレミアム・ワインとして、2001年ヴィンテージからリリースされ、初ヴィンテージが“アニュアル・ワインズ・オブ・チリ・アウォード”というコンテストで、チリ最高のワインの名誉を受賞して以来、エミリアーナは全ての畑の有機栽培・バイオダイナミック農法への転換を決意し、チリを代表するワインとして造られています。

いつも節目毎に美味しいワインを送ってくれる心違いに胸が熱くなりつつ、二人が選んでくれるワインは普段自分たちではチョイスしないような新しいジャンルを開拓してくれるので、届くたびワクワクしながら開封するのが楽しみだったりもします😻

ぎっしりと赤身が引き締まったステーキ肉にも、脂ののった旨みを感じる柔らかい和牛にも合うそうで、お肉好きの私達にぴったりのワイン!今から頂くのが楽しみです、いつもありがとう🫶

KOJIBAR
大阪府豊中市上野東2-2-47-B101
Tel:070-5263-9732
Lunch 12:00〜15:00 ( L.O 14:00 )
Dinner 18:00〜24:00 ( L.O 23:00 )
月曜定休日

CONCHA Y TORO TERRUNYO CABERNET SAUVIGNON .

周年の日の午後友人夫婦から届けられたワイン。

あの人気漫画“ 神の雫”にも紹介されているワインなんだとか🫨

ちょうど今月からHuluで配信されている、山Pの海外ドラマ初主演作の原作にもなってますね、なんともタイムリーなタイミングにびっくりです。

CONCHA Y TORO

TERRUNYO

CABERNET SAUVIGNON 

コンチャ イ トロ 

テルーニョ

カベルネ ソーヴィニヨン

ヨーロッパ各国もうらやむブドウ栽培に理想的な条件世界品質を実現可能にしたのが、チリの気候と風土。

太平洋近くまで山裾が迫ったアンデス山脈のおかげで、チリのブドウ畑では病害虫の恐れが少なく、過去ヨーロッパ全土のブドウ樹に壊滅的な打撃を与えた害虫フィロキセラの難も受けませんでした。それに加えて晴天率の高い地中海型気候、

チリがサスティナブルワインの先駆け的存在であると言われる理由もこう言った条件下でのブドウ栽培がひとつなのかもしれません。

チリワインの最高峰とも言われるプレミアムシリーズ“コンチャ・イ・トロ”

黒い果実を中心とした濃縮感のあるアロマ、しっかりしたタンニン、長い余韻が特長のエレガントで洗練されたワインです。

いつも男前なタイミングで小粋な贈り物をありがとう!🥺

KOJIBAR
大阪府豊中市上野東2-2-47-B101
Tel:070-5263-9732
Lunch 12:00〜15:00 ( L.O 14:00 )
Dinner 18:00〜24:00 ( L.O 23:00 )
月曜定休日